こんにちはヨネティ(プロフィール)です!
・どの電子書籍サービスが一番お得なんだろう?
・自分に合った漫画アプリってあるのかな
・たくさんあって比較するの面倒くさい…
と悩んでいる人も多いかもしれません。
その気持ち、よくわかります!
電子書籍サービス選びって本当に悩みますよね…
せやんな…
プランとか割引とかジャンルとか多すぎて分からん…
選ぶ基準とかあんの?
このように私も、漫画に最適な電子書籍サービス選びに悩んでいました。
しかし、様々なサービスを実際に使ってみて、それぞれの特徴がよく分かるようになりました。
今では目的に応じて複数のサービスを使い分けています。
- サービス選びのコツ
- 漫画が読める電子書籍サービス目的別オススメ
- 各サービスの特徴
それでは本題を解説していきます!
この記事では、僕の実体験をもとに、漫画にオススメの電子書籍サービスを目的別に詳しく紹介していきます。
あなたにぴったりのサービスが見つかるかもしれません。ぜひ最後までお付き合いください。
【結論】全員にオススメの漫画の電子書籍サービスは存在しない
結論を言えば100%万人受けして、100%ユーザーニーズを満たせる(満足させれれる)電子書籍サービスは存在しません。
漫画を読むのに最適な電子書籍サービスは、人それぞれで異なります。
その理由として、以下の2つのポイントがあります。
それでは、詳しく見ていきましょう。
目的やジャンルなど重視する基準が違うため
漫画を読む目的やジャンルは、人によって大きく異なります。
- 読みたい漫画やジャンルが違う
- 読書の頻度や量
- 予算や支払い方法の希望
- デバイスの種類や使用環境
- 求めるキャンペーンや還元率
など、人によって求めるものニーズが変わってきます。
例えば、少年漫画が好きな学生と、ビジネス書も読みたい社会人では、求めるサービスが異なります。
また、毎日たくさん読む人とアニメの続きを漫画で読みたいだけの人は、適した料金プランが違ってきます。
僕も最初は「すべて優れているサービス」を探して調べてみましたが、結局自分で使ってみて合うものを選ぶのが一番でした!
自分のニーズに合わせて電子書籍サービスを選ぶことが大切です。
一つのサービスに絞る必要はない
電子書籍サービスは、一つに限定して使用する必要はありません。
色んなジャンルやニーズに合ったサービスを2.3個持っていても良いです。
漫画サービスの良いところは、基本的に月額会員プランと無料会員プラン(課金・チャージ)が選べます(しかも無料プランに切り替え可能)
メインを月額にし、あとを無料プランにしておくのがオススメです!
複数のサービスを使う利点は、以下の3つです。
- 様々なキャンペーンを活用できる
- ジャンルや読み方などサービスで使い分けることができる
- 各サービスの特徴を使い分けられる
例えば、漫画は「まんが王国」で買い、、「コミックシーモア」で読み放題や小説、「Kindle」でビジネス書、アニメを含めて読みたい場合は「U-NEXT」といった使い方ができます。
僕の場合は
・月額メインで「まんが王国」
・エロ系や恋愛系は「DMMマンガ」
・漫画・ラノベ系は「コミックシーモア」
・ビジネス・実用「kindle」
・動画「U-NEXT(動画は他にも使い分け)」
とあとは全作品のオリジナルと無料を読んでいる感じです。
メインは時期や読みたいものによって変えています!
「電子書籍VS紙」漫画を読むならどっち?
そもそも、電子書籍のメリットって何なん?
結局どっちがお得?
漫画を楽しむ方法として、電子書籍と紙の本には、それぞれメリット・デメリットがあります。
ここでは、両者のメリット・デメリットを比較します。
それでは、詳しく見ていきましょう。
紙で漫画を読むメリット・デメリット
紙の漫画のメリットは、以下の6点です。
などのメリットがあります。
何よりもサービスの運営に左右されないことと、電波やバッテリーに左右されないのが紙のメリットです。
また「本屋をぶらぶらしていたらたまたま置いてあった漫画に出会って購入してみたら面白かった」なんてことも最大の醍醐味です!
紙の漫画のデメリットは、以下の6点です。
などのデメリットがあります。
特に発売日に買えないのはかなりのデメリットです。
実際に鬼滅の刃の最終巻は転売や人気のために店舗から無くなったと聞きました。
また、保管場所は本当に困りますね。
僕も昔は紙の漫画をたくさん集めていましたが、古くなり売るのがかなり面倒で、ネット買取でビジネス書を含め売りました!
紙本は読み終わったら売れますが、電子書籍の場合は安く買うことができるのであまりメリットとはいえません。
紙の漫画は実際に持っている実感がありますが、管理がかなりめんどくさいです。
電子書籍で漫画を読むメリット・デメリット
電子書籍のメリットは以下の7点です。
などメリットがあります。メリットはまだまだありますが、キリがないので重要点だけ書きました。
もっとも特徴的なのは、本の管理がやりやすいことと買う手間が少ないことです。
PCやスマホでポチポチすると簡単に購入できますからね…
更に価格も安く、管理も簡単です!
電子書籍のデメリットは以下の5点です。
などのデメリットがあります。
電子書籍は運営と端末の状況に大きく左右されてしまいます。
例えば、サービスが終了されてしまうと、購入していても読めなくなります。
また、端末の充電が切れても読めなくなりますよね(電波はダウンロードしておけば問題ありません)
サービスは確実に終了しないとはいえませんが、老舗サービスや有名企業を使いましょう!
また、退会せずに自動課金などを止めることもできるので、事前に調べておきましょう!
漫画サービス選ぶポイント5選
電子書籍サービスを選ぶ際は、いくつかの重要なポイントがあります。
以下の5つのポイントを押さえておくと、自分に合ったサービスを見つけやすくなります。
それでは、詳しく見ていきましょう。
【最重要】目的を明確にする
電子書籍サービスを選ぶ際、最も重要なのは自分の目的を明確にすることです。
例えば
- アニメで最終回した作品の続きを先行している漫画で見たい
- たくさんの面白い漫画に出会いたい
- 漫画以外にもビジネス書や実用書を読みたい
- とにかく無料で読みたい
などです。アニメの続編を見たいだけなら、初回に大幅な割引があるサービスを使えばいいです。
沢山の漫画に出会いた場合は、配信数の多い作品を選べばいいです。
僕自身は漫画をたくさん読みたいため、還元率の高いまんが王国を使っています!
プランやサービスのタイプで選ぶ
電子書籍サービスには、様々なプランやタイプがあります。
主なプランやサービスタイプは、以下の4つです。
- 都度購入型(または都度ポイントチャージ)
- 定額読み放題型
- 月額ポイント型
- レンタル型
などがあり、一つのサービスに複数のプランがある場合があります。
例えば、特定の作品だけを読みたい場合は都度購入型が適しています。
一方、たくさんの作品を読みたい場合は定額読み放題型がお得かもしれません。
僕の場合はまんが王国の月額ポイント型に入会しています!
漫画のジャンルで選ぶ
電子書籍サービスは、取り扱う漫画によっては得意ジャンルがあります。
例えば、少年漫画が豊富なサービスと、BL漫画が充実しているサービスでは、ラインナップが大きく異なります。
また、同じジャンルでも、サービスによって取り扱っている出版社や作品が違います。
つまり、自分の好きなジャンルや作品がそろっているサービスを選ぶことが大切です。
特に大人向けの漫画を読みたい場合は、漫画サービスが大きく異なるので注意が必要です。
サービスの終了の可能性が少ないものを選ぶ
電子書籍サービスを選ぶ際は、長期的な視点も重要です。
サービスの安定性を判断する基準は、以下の4つです。
- 運営会社の規模と信頼性
- サービスの利用者数
- サービス開始からの期間
- 他のサービスとの連携状況
例えば、大手企業が運営するサービスは、突然の終了リスクが低いと考えられます。
また、利用者数が多く、長期間運営されているサービスも比較的安心です。
せっかく買いそろえた漫画もサービスの終了とともに見れなくなるのは最悪ですね!
つまり、安定したサービスを選ぶことで、長期的に安心して利用できます。
キャンペーン・クーポン・還元率で選ぶ
電子書籍サービスでは、様々な特典やお得な機会があります。
主なキャンペーンやクーポンや還元率は以下の4つです。
- 新規登録キャンペーン
- 期間限定クーポン
- ポイント還元
- セール情報
例えば、「ebookjapan」や「amebaまんが」では新規登録時に大幅に割引が効くクーポンを配布しています。
「まんが王国」や「コミックシーモア」では、月額プランやポイントチャージで大幅な還元率を持っています。
電子書籍の大幅に安くなるサービスは本当にありがたいです!
漫画にオススメの電子書籍サービス8選
漫画を楽しむための電子書籍サービスは、様々な特徴を持っています。
ここでは、人気の8つのサービスを紹介します。
- 「まんが王国」たくさんの漫画をお得に読みたい人
- 「コミックシーモア」小説版(ラノベ)なども合せて読みたい人
- 「ebookjapan」単発で特定の漫画を激安で読みたい人
- 「amebaマンガ」巻数の多い漫画を読みたい人
- 「DMMブックス」アダルト系やDMMの他のサービスに興味のある人
- 「Kindle Unlimited」ビジネス書・実用書も合わせて読みたい人
- 「Renta!」レンタルで安く電子書籍を読みたい人
- 「U-NEXT」アニメやドラマ版も合わせて視聴したい
それでは、詳しく見ていきましょう。
※書いている順番は順位ではありません。
「まんが王国」たくさんの漫画をお得に読みたい人
「まんが王国」は、非常に高いポイント還元率が特徴です。
ポイント還元率が高いため、読めば読むほどお得になっていきます!
そのため、
とにかくたくさんの漫画を読みたい!
と言う人に「まんが王国」はオススメです。
ポイント還元率以外にも「まんが王国」はお得になるキャンペーンやサービスがあります。
このサービスの主な特徴は、以下の4点です。
- 毎日割引クーポンが配布されている
- ポイント還元率が高い
- 漫画限定で沢山の作品が公開されている
僕も「まんが王国」を使っています。ポイント還元を上手く活用すると、本当にお得に読めますよ!
まんが王国の詳しい記事はこちら
「コミックシーモア」小説版(ラノベ)なども合せて読みたい人
「コミックシーモア」は、漫画だけでなく小説も充実しているサービスです。
「コミックシーモア」は120万冊以上と、業界トップクラスの作品数を誇ってっています!
漫画だけでなく小説の読めるので
先に漫画の結果を先に知りたい!
結末を先に知りたい!
と言う人にオススメです。
その他のコミックシーモアの主な特徴は、以下の3点です。
- 漫画とラノベの品揃えが豊富
- 読み放題プランが充実
- ポイント還元率が高い
ポイント還元率もまあまあ高く、読み放題(7日間試せる)があるので、小説を含めたくさんの漫画を読みたい人にオススメです
「コミックシーモア」は漫画と小説の両方を楽しみたい人にオススメです。
コミックシーモアの特徴に関して詳しく感想を本音で書きました。
「ebookjapan」単発で特定の漫画を激安で読みたい人
「ebookjapan」は、初回割引がかなり多いのが特徴です。
初回ログインするだけで、70%OFF(最大500円)が6枚もらえるのが特徴です!
しかもこのクーポン、「まとめ買い」で使用可能(つまり最大3,000円)も安く漫画を買うことができるなとんでもないクーポンです!
そのため
漫画は普段あまり読まないけど、アニメで終了したあの続きを読みたいな…
と言う方にオススメです。
その他のebookjapanの主な特徴は、以下の3点です。
- 定期的な激安セールの開催
- PayPay・Softbank・ワイモバイルは大幅な還元率
- 100万冊の豊富な品揃え
ebookjapanは初回で大幅な割引があるため、漫画を単発で読みたい人に向いているでしょう。
ただ、PayPay・Softbank・ワイモバイルのユーザーならお得になるので、メインとして使っても問題はありません。
僕自身もebookjapanの初回ログイン大幅な割引で、鬼滅の刃全巻をかなりお得に買うことができました!
「ebookjapan」の特徴を本音で感想を書きました。
「amebaマンガ」巻数の多い漫画を読みたい人
「amebaマンガ」は初回に大量の電子書籍を割引できることが特徴です。
初回に無料登録されるだけで、100冊50%還元されるのが特徴です!
このクーポンを使えば実質、100冊までは半額で買うことができます!
そのため
巻数が多い漫画を読みたい
読みたい漫画がたくさんある
と言う人にオススメです。
その他の「amebaマンガ」の主な特徴は、以下の3点です。
- 120万冊以上の豊富な品揃え
- 100冊まで大幅なポイント還元
- LINE登録で定期的に割引キャンペーン
などです。
100冊まで大幅な還元率を誇るクーポンですが、他のサービスに比べ使用期限(最大7日ほど)が短いです。
そのため「amebaマンガ」は初回に大量の本をまとめ買いするのに適しているでしょう。
僕は残念ながら「amebaマンガ」のクーポンは使い切ることができませんでした!
「amebaマンガ」に関する詳しい記事はこちら
「DMMブックス」アダルト系やDMMの他のサービスに興味のある人
「DMMブックス」はDMMグループの多彩なサービスとポイントなどを共有できたりするサービスです。
DMMブックスの最大の特徴は、他のDMMサービスなどとポイントなどを共有できることですね!
特にDMM系列はアダルトジャンルに強く「FANZAブックス」に関しては、一定額の月額に読み放題になります!
そのため
漫画や動画でアダルト作品も見たい
DMMの他のサービスも使ってみたい
と言う方にオススメです。
「DMMブックス」の他の特徴は、以下の4点です。
- DMMポイントが使える・貯まる
- 成人向け作品も充実
- 初回利用で90%OFFクーポン配布(最大2,000円分)
- 他のDMMサービスとの連携
DMM系列の得意ジャンルは大人向けですが、その他にも作品が豊富でオススメです。
また、初回の割引クーポンも多いので単発でまとめ買いしたい人にも向いています。
僕はDMMの動画サービスで大人向けをメインで使いながら、ブックスでも大人向けを読んでいます!
更には、DMMのサロンにも入ったりしているので重宝しています!
DMMブックスに関する記事はこちら
「Kindle Unlimited」ビジネス書・実用書も合わせて読みたい人
「Amazon Kindle」はビジネス書・実用書もかなり充実したサービスです。
おなじみAmazonが提供するサービスで漫画の読み放題や、独占で「Kindle Unlimited」に電子書籍出版している個人の作品も読むことができます!
そのため
漫画に合わせてビジネス書・実用書もお得に読みたい
個人が書いた作品も読んでみたい
と言う方にオススメです。
「Kindle Unlimited」の主な他の特徴は、以下の5点です。
- 豊富な品揃え(漫画以外も充実)
- Amazonプライム会員向けの特典
- Amazonの他サービスとの連携
- 個人が書いた作品も読んでみたい
- 読み放題作品が多くある
もちろん、ビジネス書や実用書以外で漫画の読み放題もあります。
30日間無料体験もできるので試してみてはどうでしょうか?
僕は「Kindle Unlimited」で実用書やビジネス書をメインで読んでいます!
漫画は別のサービスで読んでいますが、「Kindle Unlimited」で漫画を読むのもオススメです!
「Kindle Unlimited」に関する詳しい記事はこちら
「Renta!」レンタルで安く電子書籍を読みたい人
「Renta!」は、レンタル形式で漫画(電子書籍)を楽しめるサービスです。
購入でない分、かなり安く漫画を読めます!
その分、期間がこれば読めなくなります!
そのため
漫画は一度読めれば十分
保存されなくていいからとにかく安く漫画を読みたい
と言うひとにオススメです。
「Renta!」の主な他の特徴は、以下の4点です。
- 48時間レンタルシステム
- 女性向け作品が充実
- 海外在住でも利用可能
- レンタルなのでとにかく安い
などです。
「Renta!」はレンタルで安く漫画を読むことができますが、最新巻や人気作は遅れて公開されることが多いです。
そのため、過去作で読みたい漫画がある場合に「Renta!」を活用すれば良いかもしれません。
残念ながら「Renta!」は最新巻や人気作品に対応していない場合があるため、僕は使っていません!
「Renta!」に関する詳しい記事はこちら
「U-NEXT」アニメやドラマ版も合わせて視聴したい
「U-NEXT」は、電子書籍と動画配信を両立したサービスです。
動画の数は日本の業界でトップクラスを誇っています!
U-NEXTは月額で動画見放題になり、されにポイントが1200pt付与されるためコミックなら1~2冊毎月読むことができます!
そのため
アニメがメインでその続きや原作を読みたい
動画がメインで暇つぶしにコミックも読みたい
と言う人にオススメです。
このサービスの主な特徴は、以下の4点です。
- 漫画とアニメを同時に楽しめる
- 毎月の1,200ptポイント付与
- 70誌以上の雑誌や漫画が読み放題
- 動画は業界トップクラスの作品数
もちろん毎月付与されるポイントは、漫画購入や映画・動画レンタル(たまに購入アリ)することができます。
僕はU-NEXTでは基本的に動画しか見ませんが、たまに余ったポイントで雑誌やコミックを購入することもあります!
「U-NEXT」に関する詳しい記事はこちら
【まとめ】漫画の電子書籍サービスは目的に合わせて選ぼう
今回は、オススメの漫画電子書籍サービスの選び方と、人気サービスの特徴について紹介しました。
- 目的やジャンルを明確にする
- プランやサービスタイプで選ぶ
- サービスの安定性を確認する
- キャンペーンや還元率をチェック
- 複数サービスの併用も検討する
漫画の電子書籍サービスは、読者の目的やニーズによって最適なものが異なります。
自分に合ったサービスを一度自分で見てみて、複数サービスを組み合わせていくと良いのではないでしょうか。
自分にぴったりの漫画電子書籍サービスを見つけて、楽しい読書ライフを始められることを願っています!